ぜひ共に、新たな未来を創っていきませんか?
JBIへのご支援のお願い
一般社団法人Japan Baseball innovation(JBI)は、日本の野球界が抱える課題に真正面から向き合い、新たな解決策を示していく団体です。
これまでの野球界にはなかった高校3年生が個人で参加できるリーグ戦形式の【LIGAサマーキャンプ】に取り組み、日本の野球界に新たな風を吹き込んでいます。
JBIは、この貴重な経験を多くの高校3年生に提供するため、LIGAサマーキャンプの継続的な開催を目指しています。
この取り組みを継続的に開催し、より多くの選手たちが自身の才能を開花させ、未来を切り拓く舞台を提供していくことが、私たちの願いです。
JBIが目指すもの
■リーグ戦の普及とスポーツマンシップの向上
LIGA AgresivaやLIGAサマーキャンプを通じて、リーグ戦の普及と、スポーツマンシップの理解と実践を促進し、野球、スポーツの価値を高めます。
■新たな高校野球のあり方の模索
LIGA AgresivaやLIGAサマーキャンプを通じて、従来の高校野球の固定概念を打ち破り、多様な才能が輝く新たな高校野球のあり方を模索します。
■野球界の多様性と持続可能性
・トーナメントからリーグ戦へ
・大所帯チームから少人数制へ
・強豪VS弱小から戦力均衡で接戦を増やす
・過酷な環境下での試合から快適な環境下での試合へ(猛暑の中での試合から、涼しい北海道での試合など)
野球界の多様性と持続可能性を追求します。
なぜ、今、あなたの支援が未来の野球界を変える力になるのか?
現状の高校野球のシステムでは、多くの選手が「限られた出場機会」「活躍の場がない」という悔しさを抱えています。
LIGAサマーキャンプは、そのような現状を変えるため...
①たくさん試合ができる環境
全チームが多くの試合を経験するリーグ戦形式で実施。
全チームが多くの試合を経験し、実戦の中で成長機会を創出。
②全員がプレーできる環境
15名~20名で1チーム!
参加選手全員の試合に出場する機会を最大限に確保し、全ての選手が経験を積む。
③勝利を目指し、選手同士成長できる環境
個々のスキルアップを図りながら、最高の球場でのFinalでプレーしたい!等々
単なる試合の場ではなく、参加する全ての選手が新たな可能性を発見し、未来を切り拓き、自信を深めるための特別な機会です。
現状の高校野球の夏の大会で見ると、
①はなくて②は偶然あるかどうか。
③だけはあるという形だと思います。
この①②③の環境を全てバランスよく調整することが大事であって、その第一歩を私たちはLIGAサマーキャンプで1つの形として示し、そして示し続ける必要性があると強く信じています。
充実した開催の実現に向けて
参加選手に、より良い環境を提供するため、そして充実した開催に向けて、皆さまからの温かいご支援が必要です。
具体的には、以下のようなことに活用させていただきます…
・元プロ野球選手などによる直接指導。スペシャルコーチによる質の高い指導
・野球以外も含めた様々な講師による学びの機会の創出
・試合球場に加え、練習用グラウンドの確保
・エスコンフィールドHOKKAIDOからの試合LIVE配信強化によって、全国へ選手たちのプレーを広く届ける
・サマーキャンプの運営を円滑に進めるためのスタッフ配置
私たちは、LIGAサマーキャンプを通じて、従来の高校野球の固定観念を打ち破り、新たな可能性を追求します!
この革新的な取り組みを継続し、未来の野球界を担う若者たちが、自身の才能を開花させ、夢に向かって羽ばたくための舞台を共に創っていく。
そのために、個人、企業の皆様からの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
未来の野球界を熱くする仲間として、ぜひご協力ください。
LIGA Summer Campの継続的開催に向けて!
野球界に新たなあり方を実現させて、新たな価値を創出するJBIの活動にぜひJOINしてください。
共に変えていきましょう!
直接のご支援は
[銀行名]住信SBIネット銀行
[支店名]法人第一支店
[口座番号]普通:2256338
[口座名義]シヤ)ジヤパンベースボールイノベーシヨン
オンライン
寄付・協賛受付サイト、コングラントを通じてオンラインで簡単にご支援いただけます。
野球界の未来を共に創りましょう⚾
JBIは皆様のご支援を力に、日本の野球界の未来を創っていきます!
一般社団法人 Japan Baseball Innovation
代表:阪長 友仁
大阪府堺市西区上野芝町4丁9-1
TEL:072-243-7771
FAX:072-243-7772
MAIL:info@jbi2023.jp